ニュース
-
The 20th Asian BioCeramics Symposium (ABC2022)において、Sukamtoさん(D2)のポスター発表がThe Most Outstanding Presentation Award for Poster Presentationを受賞しました。
- 受賞・掲載・採択
-
ソフトマター専攻の入試説明会がオンラインで開催されます。
- 入試情報
-
Md. Anamul Haqueさんの論文がJournal of Materials Chemistry B誌第10巻第41号の表紙に選ばれました。
- 受賞・掲載・採択
-
学生主催の国際シンポジウムThe 8th International Life-Science Symposiumにおいて、 井上祐輝さん(M1)のポスター発表がExcellent Presentation Award for Poster Sessionを受賞しました。
- 受賞・掲載・採択
-
令和4年秋の叙勲にて、長田義仁北大名誉教授が瑞宝中綬章を受章されました。
- トピックス
-
ソフトマター専攻短縮コース生の大村さん(M2)が修士課程短縮修了・博士後期課程進学奨励賞を受賞しました。なお表彰式は2023年3月2日の予定です。
- 受賞・掲載・採択
-
ICReDD(化学反応創成研究拠点)のHailong Fan先生の発表が第8回部局横断シンポジウム研究助成・採択 銀賞に選ばれました。
- 受賞・掲載・採択
-
第8回部局横断シンポジウムにおいて、井上祐輝さん(M1)のポスター発表『ゲル材料による脳を模倣した長時間動的記憶材料の創製』がベストポスター賞を受賞しました。
- 受賞・掲載・採択
-
[プレスリリース] カチオンパイポリマー製塞栓物質の開発にはじめて成功~脳血管奇形治療成績向上に期待~
- 研究
-
医学研究院・藤村教授と共同で開発したカチオンパイポリマーを元に全く新しい作用機序をもつ塞栓物質に関する論文が米国科学アカデミー紀要(PNAS誌)に掲載されました。
- 受賞・掲載・採択
-
グン剣萍教授がアメリカ物理学会の2023 Polymer Physics Prizeを受賞しました。
- 受賞・掲載・採択
-
新しいスタッフ1名、D1の学生1名、M1の学生1名、B3の学生4名がLSWに加わりました。
- トピックス