2014.12.22
バングラデシュ ダッカ大学のMd. Abu Bin Hasan Susan先生のセミナー『Modification of Water Structure by Different Perturbations』を開催。
2014.12.22
B3の学生5名がLSWに加わりました。
【受賞】2014.11.11
10月14日~16日に開催された日本化学会第4回CSJ化学フェスタ2014において、岡田真典さん(M1)のポスター発表『繊維状高靱性ゲルの創製と高強度化の探究』が優秀ポスター発表賞を受賞。
2014.11.17
理学院・修士1年の半田 悟さんと総合化学院・修士1年の安田優人さんが約3週間、リーディングプログラム異分野ラボビジット生としてLSWに滞在
【受賞】2014.11.7
日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会において、木山竜二さん(M1)のポスター発表『軟骨再生ハイドロゲルと骨組織の接着を目指した高靱性ハイドロゲル表面におけるHApのバイオミネラリゼーション』が学生優秀発表賞を受賞。
2014.11.6
生命科学院の博士後期課程学生募集要項が学院のHP【入試情報】に掲載されました。願書受理期間:平成26年12月12日(金)~12月18日(木)。
2014.10.21
International Union of Materials Research Societies- International Conference in Asia (IUMRS-ICA2014)にて、野々山貴行先生の発表『Soft Ceramics : Hybridization of Mineral and Tough Hydrogel Based on Biomineralization』がThe Award for Encouragement of Research in IUMRS-ICA2014 を受賞しました。
【アウトリーチ】2014.10.13
北大・FResHUが主催する理系応援キャラバン隊として、「さっぽろサイエンスフェスティバル2014 in 北大」@北海道大学 学術交流会館(札幌市)に参加、出前実験を行いました。
2014.10.2
シンガポール南洋理工大学のWei Min Huang先生のセミナー『Water/moisture-content dependent shape memory/change effect in hydrogels and their applications』を開催。
2014.10.2
内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の研究開発プログラム「超薄膜化・強靭化「しなやかなタフポリマー」の実現」が採択されました。グン教授が研究開発プロジェクト「タフポリマーの実現に向けた高靱性ゲルの創製と破壊機構の解明」のプロジェクト責任者として参画します。プログラムの 公式ホームページはこちら。
2014.10.1
中国東南大学の大学院生張奥開さんと中国大連理工大学の史然さんが1年間LSWに滞在。
2014.10.1
Jamil Ahmedさんが博士研究員として、D1の学生1名、研究生1名がLSWに加わりました。
2014.9.12
超高速で色が変わる構造色ゲル(新たなカラーディスプレイ方式)に関する研究成果の詳細の英語版が、北大英語ホームページ「Research Press Release」に掲載されました。
2014.9.12
軟骨に類似した巨視的な異方構造を有するゲルに関する研究成果の詳細の英語版が、北大英語ホームページ「Research Press Release」に掲載されました。
2014.9.12
アメリカCornell大学のHerbert Hui先生のセミナー『Time dependent behavior of a dual cross-link self-healing gel: theory and experiments』、フランスESPCIのCostantino Creton先生のセミナー『Fracture and damage of filled elastomers: analogies and differences with DN gels』を開催。
2014.9.12
生命科学院生命融合科学コースの秋季募集要項が学院のHP【入試情報】に掲載されました。入学者選抜試験は10月28日、29日開催。
【報道】2014.9.3
構造色ゲル材料の研究が日経産業新聞(2014年9月3日)に掲載されました。
2014.9.2
横浜国立大学大学院環境情報研究院・准教授の田中良巳先生のセミナー『Solvent effects on gel fracture』を開催。
【受賞】2014.8.30
2014年度北海道高分子若手研究会にて、高橋陸さん(M2)の発表『高強度ダブルネットワークゲル内部における剛直性高分子の超構造形成』が最優秀ポスター賞に、松田昂大さん(M2)の発表『ラジカル誘起化学反応によるDNゲルの高分子鎖内部破断の可視化』が優秀ポスター賞に選ばれました。
2014.8.21
超高速で色が変わる構造色ゲル(新たなカラーディスプレイ方式)に関する研究成果の詳細が、 北大ホームページ「プレスリリース(研究発表)」に掲載されました。
【報道】2014.8.20
日経産業新聞に、我々の軟骨に類似したゲルの研究が紹介されました。
2014.8.18
超高速で色が変わる構造色ゲル(新たなカラーディスプレイ方式)に関する論文が、Nature姉妹誌Nature Communicationsに掲載されました。
2014.8.14
軟骨に類似した巨視的な異方構造を有するゲルに関する論文が、Nature Communications誌の今週のFeatured Imageに選ばれました(8月14日付Facebookに掲載)。
【アウトリーチ】2014.8.12
軟骨に類似した巨視的な異方構造を有するゲルに関する研究成果の詳細が、北大ホームページ「プレスリリース(研究発表)」に掲載されました。
2014.8.8
軟骨に類似した巨視的な異方構造を有するゲルに関する論文がNature姉妹誌Nature Communicationsに掲載されました。
【受賞】2014.8.5
中島祐先生が、「全学教育科目に係る授業アンケートにおけるエクセレント・ティーチャーズ」に選ばれました。学生による授業アンケートの結果(平成25年度)、中島先生は理系基礎科目最上位でした。詳しくは北大高等教育推進機構のホームページをご覧ください。中島先生の「授業の取組・工夫と学生のアンケート」はこちら
【アウトリーチ】2014.8.4
北大オープンキャンパスを開催。LSWとして高校生限定プログラム「体験入学」で「生体代替材料として期待されるゲル」実験プログラムを実施。
【報道】2014.7.25
グン剣萍先生のThe DSM Materials Sciences Award 2014の受賞が化学工業日報(2014年7月25日)に掲載されました。
【受賞】2014.7.8
タイのチェンマイ市で開催された2014 IUPAC World Polymer Congress (MACRO 2014)にて、木山竜二さん(M1)さんの発表『HAp Biomineralization in Tough DN Hydrogel for Cartilage Regeneration』がBest Poster Award (First Prizes) に選ばれました。
【受賞】2014.7.8
グン教授がThe DSM Materials Sciences Award 2014を受賞。IUPAC World Polymer Congress 2014の特別セッションにおける受賞式の模様(DSMジャパン社のHPにて公開)。
2014.7.3
特別経費プロジェクトの紹介ページを公開。6月26日開催の第一回シンポジウムの様子を掲載。
2014.7.3
京都大学名誉教授・日本原子力研究開発機構量子ビーム応用部門 客員研究員の橋本竹治先生のセミナー『Open Nonequilibrium Phenomena in Polymer Physics: Cascading Time Evolutions of Various Dissipative Patterns for Creation of Shish-kebab Crystalline Texture and Extended Chain Crystals from Stable Polymer Solutions』を開催。
2014.6.26
北大学術交流会館にて、東京大学教授・相田卓三先生をお招きして、特別経費プロジェクト『ソフト&ウェットマテリアルが拓くライフイノベーション-高分子材料科学と再生医学の融合拠点形成-』と創成研究機構特定プロジェクト『疑似生体組織ゲルの創製と軟骨医療への応用』の研究成果報告シンポジウムを開催。
2014.6.17
平成27年度(平成26年10月入学を含む)生命科学院学生募集要項が公表されました。願書受理期間:平成26年7月18日(金)~7月25日(金)。詳しくは学院HPで。
【アウトリーチ】2014.6.7
北大・創成研究機構一般公開でLSWが展示&体験コーナーに出展。
【アウトリーチ】2014.6.6~7
北大祭・理学展『高分子学展』@理学部2号館1階に、「いろいろなゲルを体験してみよう」と題して出展。2,3年生が中心になってゲルで人工イクラを作ったり2階から卵を落としたらどうなるか体験してもらった。
2014.6.5
【受賞】2014.5.30
2014年5月28日より開催された第63回高分子学会年次大会において、塩本健悟さん(M2)の発表『固体内部からのGraft-gelationによる高靭性ゲルの固体表面へのコーティング』が、公益社団法人高分子学会 優秀ポスター賞(SPSJ AM Poster Award)を受賞。
【受賞】2014.5.30
2014年3月17日より開催された日本セラミックス協会2014年年会において、木山竜二さん(B4)の発表『軟骨再生ハイドロゲルと骨組織の接着を目指した高靭性DNゲル表面におけるHApのバイオミネラリゼーション』が優秀ポスター発表賞 優秀賞を受賞。
2014.5.7
フランスESPCI ParisTechの大学院生Corentin Durandさんが3ヶ月間LSWに滞在。
2014.4.11
中国西安交通大学のZishun Liu先生のセミナー『Mechanics of Soft Materials -Large Deformation Kinetics of Hydrogels and Predicting Mechanical and Physical Properties of Silica Aerogels using Molecular Dynamics Simulations and Analytical Approach』を開催。
2014.4.1
勝山吉徳さんがテクニカルスタッフとして、Abu Bin Ihsanさんが博士研究員としてLSWに加わりました。
2014.4.1
中島助教による研究課題「含水ゲル高強度化原理「DN原理」に基づく高強度エラストマーの創製」が、平成26年度科学研究費助成事業 若手研究(B)に採択されました。/
2014.4.1
野々山特任助教による研究課題「高強度ハイドロゲル中でのリン酸カルシウムのバイオミネラリゼーション」が、平成26年度科学研究費助成事業 若手研究(B)に採択されました。
【アウトリーチ】2014.3.31~8.31
北大総合博物館 産学連携・先端研究紹介コーナー「バイオミメティクス展示」にてDNゲルのパネルとサンプル展示。
【受賞】2014.3.20
龔 剣萍先生がThe DSM Materials Sciences Award 2014を受賞。2014年7月8日にタイのチェンマイで開催されたIUPAC World Polymer Congress 2014にて受賞講演。詳細はこちら。
【アウトリーチ】2014.3.10
北大・FResHU主催の理系応援キャラバン隊の活動が高分子学科のホームページで紹介されました。当研究室の木山竜二さん(B4)のコメントが掲載されています。
2014.3.5~6
東北大学の樋口 祐次先生、東北大学の中嶋 健先生、東京大学の酒井 崇匡先生を招いて『高分子の破壊に関するミニワークショップ』を開催。
【受賞】2014.3.5
龔 剣萍先生が平成25年度北海道大学研究総長賞を受賞。
【アウトリーチ】2014.2.14~16
アメリカ科学振興協会年次大会展示会@米国シカゴに「One of the TOUGHEST GELS in the World」と題して展示ブースを出展
【受賞】2014.2.14
平成25年度 卒業研究経過報告会において木山竜二さん(B4)が優秀発表賞を受賞しました。
【受賞】2014.1.28
高分子学会北海道支部研究発表会において、Abu Bin Ihsanさん(D3)がポスター発表賞を受賞しました。
【受賞】2014.1.11
帝人フォーラムにおいて、米田有希さん(M1)が帝人賞を受賞しました。