令和6年度 生命科学院生命融合科学コース 修士論文発表会 (2025年2月27日、28日開催)において、当研究室M2 松岡 温音さんが『優秀発表賞』を受賞しました。

令和6年度 理学部 生物科学科 高分子機能学 卒業研究経過報告会 (2025年2月3日開催)において、当研究室4年 原澤 頑太さんが『優秀発表賞』を受賞しました。

2024年10月1日 高分子機能学3年生3名が自然免疫研究室に加わりました。

令和5年度生命科学院生命融合科学コース 修士論文発表会 (2024年2月28日、29日開催)において、当研究室M2 神 菜織美さんが『優秀発表賞』を受賞しました。

2023年10月2日 高分子機能学3年生2名が自然免疫研究室に加わりました。

2023年10月1日 大平修也さんがアンビシャス特別助教に着任しました。

2023年7月1日 自然免疫研究室に竹見祥大 特任助教が着任しました。

2023年5月4日 睡眠不足におけるαディフェンシンと腸内細菌叢の最新研究成果(Shimizu Yu et al., Gut Microbes 2023)がNHKテレビニュースで紹介されました。

2023年4月1日 中村公則教授が主宰する自然免疫研究室が始動しました。
