ニュース
-
Ya Nan YeさんとのMd. Anamul Haqueさんの論文がACS Macro Letters誌第10巻第6号のSupplementary Coverに選ばれました。
- 受賞・掲載・採択
-
ソフトマター専攻の入試説明会がオンラインで開催されます。
- 入試情報
-
令和4年度(令和3年10月入学を含む)生命科学院ソフトマター専攻の学生募集要項が公表されました。
- 入試情報
-
黒川先生の新研究室「転成ソフトマター研究室」のホームページが公開になりました。
- トピックス
-
先週に続き、札幌テレビ放送(STV)の「ブギウギ専務」でソフト&ウェットマター研究室の研究内容が紹介されました。
- メディア出演・報道
-
龔 剣萍教授が第33回日本ゴム協会賞を受賞。
- 受賞・掲載・採択
-
札幌テレビ放送(STV)の「ブギウギ専務」でソフト&ウェットマター研究室の研究内容が紹介されました。
- メディア出演・報道
-
札幌テレビ放送(STV)の「ブギウギ専務」でソフト&ウェットマター研究室の研究内容が紹介されます。
- メディア出演・報道
-
DNゲルの破壊過程の観察に関する論文がAdvances in Engineeringのニュース記事になりました。
- メディア出演・報道
-
中島 祐准教授が令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞。
- 受賞・掲載・採択
-
2020年3月~5月まで大阪市立科学館サイエンスショーでDNゲルなどのデモンストレーションをする予定でしたが、展示休止となりました。
- イベント
-
野々山特任准教授による研究課題「極限相分離構造形成とそれに伴う昇温過程におけるゴム-ガラス転移現象の学理解明」が、令和3(2021)年度学術研究助成基金助成金 基盤研究Bに採択されました。
- 受賞・掲載・採択