Home
メッセージ
研究内容
メンバー
中村公則 教授
横井友樹 助教
竹見祥大 特任助教
業績
大学院生募集
アクセス
English
お知らせ一覧
2021年10月1日(金) 高分子機能学3年生3名が自然免疫研究室に新たに加わりました。
2022年1月14日 金曜日
Posted in
お知らせ
2021年5月22日(土)「うつ病発症と腸内環境の乱れ」の最新研究成果に関する中村公則先生のインタビュー記事が、産経新聞web会員版に掲載されました。
2021年5月24日 月曜日
Posted in
お知らせ
2021年4月1日(木)自然免疫研究室に横井友樹 特任助教(先端生命科学研究院・生命科学院・理学部)が着任しました。
2021年5月11日 火曜日
Posted in
お知らせ
令和2年度北大細胞生物研究集会 (令和3年3月4日オンライン開催)において、当研究室B4 萩原 瑞さんが「優秀発表賞」を受賞しました。
2021年3月5日 金曜日
Posted in
お知らせ
令和2年度生命科学院生命融合科学コース 修士論文審査会 (2021年2月10日、12日開催)において、当研究室M2 小松さゆりさんが『優秀発表賞』を受賞しました。
2021年2月15日 月曜日
Posted in
お知らせ
第25回理学部生物科学科高分子機能学 卒業研究経過報告会 (2021年2月8日開催)において、当研究室B4 高橋 聖さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
2021年2月15日 月曜日
Posted in
お知らせ
第25回理学部生物科学科高分子機能学 卒業研究経過報告会 (2021年2月8日開催)において、当研究室B4 萩原 瑞さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
2021年2月15日 月曜日
Posted in
お知らせ
2021年1月8日(金)新しいラボメンバーが加わりました。
2021年2月1日 月曜日
Posted in
お知らせ
2020年8月18日(火)いいね!Hokudai (#125, #126)で自然免疫研究室の研究が紹介されました。
2020年10月14日 水曜日
#125: 小腸が守る私たちの身体(1)~細菌と共生するためのしくみ~ #126: 小腸が守る私たちの身体(2)~病と健康 ひとつながりの道~
Posted in
お知らせ
2020年2月10日(月)第24回理学部生物科学科高分子機能学卒業研究経過報告会 (2020年2月7日開催)において、当研究室B4 新谷和佳子さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
2020年2月10日 月曜日
Posted in
お知らせ
« Older Entries
Newer Entries »
最近の投稿
令和6年度 生命科学院生命融合科学コース 修士論文発表会 (2025年2月27日、28日開催)において、当研究室M2 松岡 温音さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
令和6年度 理学部 生物科学科 高分子機能学 卒業研究経過報告会 (2025年2月3日開催)において、当研究室4年 原澤 頑太さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
2024年12月3日 理学部生物科学科高分子機能学4年の原澤頑太さんが、日本食品免疫学会設立20周年記念学術大会(東京都)においてポスター賞を受賞しました。
2024年10月1日 高分子機能学3年生3名が自然免疫研究室に加わりました。
令和5年度生命科学院生命融合科学コース 修士論文発表会 (2024年2月28日、29日開催)において、当研究室M2 神 菜織美さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
カテゴリー
お知らせ
ブックマーク
北海道大学
北海道大学大学院先端生命科学研究院
北海道大学大学院生命科学院
北海道大学理学部生物科学科(高分子機能学)