• Home
  • メッセージ
  • 研究内容
  • メンバー
    • 中村公則 教授
    • 横井友樹 助教
    • 大平修也 特任助教
  • 業績
  • 大学院生募集
  • アクセス
  • English
北海道大学 大学院 先端生命科学研究院 生命機能科学研究部門 細胞生物科学分野 自然免疫研究室

2021年11月18日(木)中村公則先生がヘルシスト誌の「脳と体と心」特集号で、腸を起点とする脳腸相関の新しい形を公表しました。

2022年1月14日 金曜日
Posted in お知らせ
« 2021年11月16日(火)横井友樹先生が東京都で開催された第17回日本食品免疫学会学術大会で食の新たな機能評価系の確立と活用について発表し、同学会ポスター賞を受賞しました。
2021年12月24日(金)中村公則先生が市民を対象とした道新(北海道新聞)講座の講師として登壇し、腸内環境と健康および疾患について最新の研究成果を交えた講演を行いました。 »
Both comments and pings are currently closed.
  • 最近の投稿

    • 令和6年度 生命科学院生命融合科学コース 修士論文発表会 (2025年2月27日、28日開催)において、当研究室M2 松岡 温音さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
    • 令和6年度 理学部 生物科学科 高分子機能学 卒業研究経過報告会 (2025年2月3日開催)において、当研究室4年 原澤 頑太さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
    • 2024年12月3日 理学部生物科学科高分子機能学4年の原澤頑太さんが、日本食品免疫学会設立20周年記念学術大会(東京都)においてポスター賞を受賞しました。
    • 2024年10月1日 高分子機能学3年生3名が自然免疫研究室に加わりました。
    • 令和5年度生命科学院生命融合科学コース 修士論文発表会 (2024年2月28日、29日開催)において、当研究室M2 神 菜織美さんが『優秀発表賞』を受賞しました。
  • カテゴリー

    • お知らせ
  • ブックマーク

    • 北海道大学
    • 北海道大学大学院先端生命科学研究院
    • 北海道大学大学院生命科学院
    • 北海道大学理学部生物科学科(高分子機能学)
© COPYRIGHT HOKKAIDO UNIVERSITY. ALL RIGHTS RESERVED.