| 
        
          
            | 
 
 
 
 
 
 
 
              開催日程 : 2009年11月22日(日)〜11月27日(金)
              開催場所 : 北海道大学(札幌市)
              申込受付 : 2009年10月23日(金) 必着
              申込方法 : 「応募要項」のページをご覧下さい
              募集人数 : 約20名
              受講対象 : 全国の大学院後期課程の学生、ポスドク、助教 等
 
 
 
  
    
                  | 生きた細胞内の生体分子のダイナミクスを解析するのに必要な 蛍光顕微鏡の原理と方法論について講義と実習を行う
 
 最先端の蛍光顕微鏡装置を実際に使用した実習を行い
 装置の使い方、画像データの取得・処理方法を
 修得することを目的としている
 |  |  |  
      |  |  
      |  |  
 
  
    
                  | ● FRET法を用いた各種生理現象の可視化と解析 ● FDAPによる細胞内分子の拡散係数計測
 ● 溶液ならびに細胞内分子の移動度の
 蛍光相関分光測定(FCS、FCCS)
 ● 細胞を用いた化学発光の経時観察
 
 
 ポスター(430KB)
  |  |  |  
      |  |  
      |  |  
 
              
                
                  | 北海道大学 | 大学院先端生命科学研究院 |  |  
                  | 北海道大学 | 電子科学研究所 |  
                  | 北海道大学 | 光イメージング研究連携推進プロジェクト |  
                  | 大阪大学大学院 | 生命機能研究科グローバルCOEプログラム |  
 
 
 |  |  |