2021年度 生物物理学会北海道支部-東北支部合同例会

2021年度支部例会は、昨年度に引き続き東北支部との合同かつオンラインでの開催でしたが、135名もの参加登録を頂き、盛会のうちに無事終了することができました。この場をお借りして、発表・参加して下さった皆様に対し、厚く御礼申し上げます。 来年度以降も、支部活動へのご理解並びに積極的なご参加をよろしくお願い申し上げます。


2021年度支部例会 発表賞


厳正なる審査の結果、2021年度の優秀発表賞を以下の6名へ授与することを決定し、
懇親会において受賞者の発表を行いました。今後益々のご活躍を期待いたします。
来年度も多くの若手研究者が発表をして下さいますようお願いいたします。

ラマンイメージングを用いたALS 関連タンパク?FUS LC の単一液滴内での濃度変化の定量
横澤 公平(東北大)

非結核性抗酸菌Mycobacterium abscessusリボソームにおけるマクロライド耐性機構の解明を目指したクライオ電子顕微鏡構造解析
橋本 翼(東北大)

ポリエーテル系天然物生合成経路に存在する新奇ペア型エーテル環化酵素反応の解析
荒井 彩花(北大)

放線菌由来TetR型転写調節蛋白質LanKのX線結晶構造解析
次田 篤史(東北大)

海洋生物由来レクチンThCの構造機能相関研究
影山 大夢(東北大)

アミロイド繊維を模倣したモデル蛋白質によるβシート末端の構造基盤の解明
志賀 翔多(山形大)


【2021年度生物物理学会北海道支部-東北支部合同例会のご案内】

日本生物物理学会 会員の皆様

平素よりお世話になっております。
下記の通り、2021年度生物物理学会、北海道支部・東北支部合同例会を開催致します。
好評だった昨年度に引き続き、本年度もオンラインにて東北支部と合同開催いたします。


「2021年度 生物物理学会 北海道支部-東北支部 合同例会」

【日時】 2022年3月9日(水)

【場所】 ZOOMオンライン開催

【参加登録】以下のURLから参加登録してください

【参加費】会員・非会員ともに無料(ただし、参加登録が必要)

【特別講演】金城 政孝 教授(北海道大学・大学院先端生命科学研究院)
      「タンパク質相互作用解析と蛍光相関分光測定の展開」

【一般演題】26件

【懇親会】Remoを用いてオンラインで行います。事前登録不要で、以下のURLよりご参加ください。

     食べ物・飲み物は各自でご準備願います。
     ※学生発表賞の表彰式を行いますので、発表賞にエントリーされた方は出来る限りご参加ください。

合同例会のポスターとプログラムはこちらです。↓
合同例会ポスター
合同例会プログラム


2022年9月28日(水)−30日(金)の会期で、対面での実施をメインで開催予定の函館年会に向けて、
支部活動の活性化につながること、期待しております。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
問い合わせ先: 永山 昌史 (北海道教育大学・旭川校)





【演題募集のご案内 申込締切1月28日 受付終了


本会の口頭発表の演題を募集いたします。

東北支部と相互交流できる絶好の機会です。
ぜひ、研究室の宣伝も兼ねて、積極的に発表を検討くださいますよう、よろしくお願いします。

また、学生の方の発表の中から学生発表賞を授与する予定です。ぜひ、学生の方は積極的に発表をお申し込みください。


1. 発表の申込

申込締切:1月28日(金)
発表形式:口頭
発表時間:15分(発表10分、質疑5分)
※発表時間は演題数に応じて調整します

口頭発表を希望される方は、つぎの項目を記入して、例会担当 永山 昌史のメールアドレス(下記)に送信して下さい。

宛先:

*******************************************************************************************
メールタイトル:2021年度 生物物理学会学会 北海道支部−東北支部合同例会口頭発表申し込み
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
発表演題名:
演者氏名:
*******************************************************************************************


2. 予稿提出 [締切:2月中旬を予定]

予稿(A4用紙1枚)を提出。詳細は追ってご連絡いたします。


みなさまからの応募を心よりお待ちしております。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
問い合わせ先: 永山 昌史 (北海道教育大学・旭川校)