2006年度 日本生物物理学会北海道支部会
活動報告書

2007.03.31

シンポジューム開催

1) 2006年12月15日 
北海道大学  生物物理学会・生化学会・分子生物学研究会
合同シンポジューム
「生命現象の分子レベルでの解明」

2) 2007年3月14日
日本生物物理学会北海道支部会 例会
「支部だより」で全国からの参加を呼びかけた

3) 2007年3月14日
日本生物物理学会北海道支部会 総会
支部長選挙

役員改選

支部長
郷原一寿 (北大・院工)

幹事
出村 誠 (北大・院先端生命) 内田 努 (北大・院工)

会計
永山 昌史 (北大・院工)

会計監査
河野 敬一 (北大・院理)

地区委員
旭川地区  高井 章 (旭川医大・生理)
室蘭地区  岩佐 達郎 (室蘭工大・材料物性工学)


支部会発表賞(今年度創設)

Chan-Gi Pack (北大院・先端生命・先端細胞機能)
藤井 文彦 (北大・電子研・超分子分光分野)
Yong-Gui Gao(北大院・先端生命)

若手ネットワーク

日本生物物理学会北海道支部・若手ネットワークは、支部活動の活性化を目的とした、北海道地区在住の若手研究者の集まりであり、学生・ポスドクが中心となって、セミナーや懇親会を主催しています。現在は、地理的環境から敷居の高かった『夏の学校』を、3年後までに北海道で開催することを目標としています。今年度は4回の例会を開催しました。

講演会開催
講演日 講師 演題 会場
2006/4/17 広川 貴次
(産業技術総合研究所)
膜タンパク質モデリングとインシリコスクリーニングへの展開 北大理学部2号館
5-507室
2006/5/11 嶋本 伸雄
(国立遺伝学研究所)
タンパク質によるDNA上のスライディングにおけるthermal fluctuationのマクロ的意義 北大理学部2号館
5-505室
2006/6/5 藤原 敏道
(大阪大学蛋白質研究所)
生体分子複合体の固体NMRによる構造解析 北大理学部2号館
2-404室
2006/6/12 鵜澤 尊規
(京都大学)
蛋白質の立体構造形成の一般則を探る 北大理学部5号館
5-205室
2006/7/28 吉澤 透
(京都大学名誉教授)
物質の色変化から色識別へ-半世紀の歩み 室工大
共同利用施設
S201室
2006/7/28 Hiroyuki Matsumoto
(Univ. Oklahoma Health Sciences Center)
Proteomic Trajectory Mapping of Biological Transformation 室工大
共同利用施設
S201室
2006/9/19 当舎 武彦
(岡崎統合バイオサイエンスセンター)
金属酵素における酵素活性制御因子;分光学的に活性部位をみる 北大理学部5号館
5-304室
2006/11/1 須藤 雄気
(テキサス大学ヒューストン校)
イオンポンプと光センサーの機能を決めるもの:相互機能変換からわかること、わからないこと 北大理学部5号館
5-507室
2006/11/2 Kenton R. Rodgers
(North Dakota State
University))
Spectroscopic Studies of Bacterial Heme Transport Proteins 北大理学部5号館
5-205室
2006/12/1 木村 哲就
(カリフォルニア工科大学)
蛋白質の折り畳みダイナミクスにおけるポリペプチド鎖の不均一性 北大理学部5号館
5-205室
2006/12/7 成瀬 恵治
(岡山大学)
メカニカルストレスの基礎と臨床応用 旭医大機器センター
3Fカンファレンスルーム

収支報告
日付 内訳 収入 支出 残高
利息 1,454
日本生物物理学会 60,000
支部講演(11件) 110,000
事務費・通信費 ファイル・郵送料等 3,674
3月2日 日本生化学会
北海道支部
矢沢道生
(北海道大学)
2006年合同シンポジウム
分担金
30,996
3月14日 河野敬一
(北海道大学)
2007年北海道支部例会
開催費
75,329
支部会旅費
(室蘭3名、旭川3名分)
28,620
 
合計 61,454 248,619 -187,165